20代で圧倒的に成長する
掲げた目標をどう実現するのか?
法学部卒業後、メーカーの営業職だったK.Oさん。
「20代のうちに難易度の高い開発環境に身を置いて、
圧倒的に成長することが大事」と話す業務未経験のK.Oさんは
どのように目標に向かって邁進するのか?
-
大切にしている言葉
謙虚・尊敬・信頼
-
名古屋のここがすき
おだやかな気候
CAREER キャリアパス
入社当初 | CAD4課に配属。開発業務に必要な研修を受講 |
---|---|
入社半年 | CAD3課に配属。新製品の試験研究業務を担当 |
入社1年目 | 新製品の試験研究業務でさまざまな技術を検証 |
入社2年目 | 新製品のUIの開発業務を担当 |
入社3年目 | UI開発のリーダーに就任 |
現在の仕事内容
新製品のUI開発を担当。新製品の仕様を検討し要件を決定、実装も担う。
INTERVIEW 先輩社員インタビュー
EPISODE.01
趣味のプログラミングから
職業プログラマーへ
趣味のプログラミングから
職業プログラマーへ
- 入社のきっかけは?
-
前職は、メーカーの営業職でした。趣味でプログラミングを学ぶうちに、ものづくりに関わりながら技術者として成長することに魅力を感じるように。「実務未経験でも積極的に開発業務ができること」を会社選びの基準にして、転職活動をしていました。システムメトリックスは、実務未経験でもC++を扱う仕事に携われることが決め手でした。20代のうちに難易度の高い開発環境に身を置いて、圧倒的に成長することが大事だったので。
- 面接でアピールしたことは?
-
仕事をしながら新しいことに取り組む「学習意欲の高さ」と営業職で培った「コミュニケーション能力」をアピールしました。経験がある方がいいに決まっていますが、システムメトリックスは「面接で意欲を重視する」と聞いていたので。
- 入社前に不安をどう解消した?
-
学んでいたプログラミング言語とは異なる言語を使用することがわかり、業務についていけるか不安で…。いざ入社してみると中途採用でもしっかりとした研修があり、技術習得の時間を十分に確保できたため、入社後半年も経つと不安はなくなりました。
EPISODE.02
フォローされるだけではだめ
主体的に学ぶことが重要
フォローされるだけではだめ
主体的に学ぶことが重要
- 入社後から配属までの流れは?
-
CAD4課に配属され、当社製品IJCADをカスタマイズするためのAPIのテストや、お客様からのAPIの問い合わせ対応業務を担当。同時にC#を使用したコマンド開発の研修を受講する日々でした。定期的に先輩社員からフィードバックしてもらいながら、基本技術を学びました。製品知識も、自然と身についたように感じます。
- 入社3年目。仕事で乗り越えた壁は?
-
入社して半年、新製品の試験研究業務を始めたころのことです。研究対象のアプリケーションやソースコードがあまりにも膨大なため、まだまだ知識の足りない当時の私には内容がまったく理解ができませんでした。しかも、先輩の技術的な話のレベルが高すぎて、理解するのにも一苦労。
たくさんフォローしてもらいましたが、それ以上に自分で主体的に学んでいく必要があると痛感して…。以来、帰宅後や休日を活用して、必要な技術習得に取り組みました。
開発技術は1度では理解できないことが多く、何度も繰り返しながら知識の点と点を繋げることを意識して…。そうしてコツコツ積み重ねた毎日のおかげで、現在は主体的に業務に取り組めるように成長できたのだと思います。
- 仕事を通じて成長したと感じることは?
-
技術面で意見を言える機会が増えてきたことに自身の成長を感じます。半年前や1年前ならできなかったことが、問題なくスムーズにできるようになっていることにふと気がついて「しっかり成長できているんだな」と。
EPISODE.03
難しい課題を楽しんで
取り組める人と働きたい
難しい課題を楽しんで
取り組める人と働きたい
- 現在、挑戦していることは?
-
新製品の開発=0→1を生み出すことです。新製品開発は大げさではなく、本当にこれまでに経験のない課題・技術に日々直面します。Webや書籍を調べても答えが見つからないことも多々あります。それでも考え抜いて課題を一つ解決したら、次の課題に取り組んで…。まさに、挑戦の連続です。
- これからのビジョンは?
-
ソフトウェア開発の知識・技術を深め、状況に応じた判断ができる技術者になること。いずれはソフトウェア全体の設計に携わりたいです。そのために課題設定をして挑戦し、定期的に振り返りながら、地道な努力を積み重ねたいと思います。
- 求職者の方に一言。
-
経験が浅くてもさまざまなことに挑戦できること、成長を後押ししてくれること、仕事に打ち込む環境を提供してくれる点がシステムメトリックスの魅力です。難しい課題も少なくありませんが、それすらも楽しんで取り組める人と働きたいと思っています。
SCHEDULE 1日のスケジュール
9:00〜9:15 | 出社後、前日までの開発状況を確認 | |
9:15〜12:00 | コーディング | |
12:00〜13:00 | 昼食 | |
13:00〜14:00 | 依頼していた実装のコードレビュー | |
14:00〜16:00 | 開発ミーティング | |
16:00〜18:00 | 実装項目の整理、コーディング、技術調査 | |
18:00 | 退社 |